うちの家族
2002年1月13日今日は初場所初日。
でもでも、さすがに、センター1週間前切ってるこの期に及んで、
大相撲観戦しようとか、思ってはいません。
そりゃ、貴乃花は休場、武蔵丸は今ひとつ調子が出ていない、と言われる今場所、
大関に昇進した栃東はどこまで行くのか?
影が薄くなりがちだけど、調子が出てきたときの豪快さは誰にも負けない魁皇は?
むかつくけど悔しいことにやたらと強い朝青龍はいつ負けるのか?
そして、琴光喜、若の里、千代大海らの活躍は?
個人的には貴ノ浪には最後のひとはなを咲かせてほしいなとか、
栃乃洋、安美錦あたりにそろそろがんばってほしいぞ、とか。
などなど、いろいろ気になるところはあって、
考え出すときりがなくて、
あぁ、やっぱり大相撲見てぇよ、とかって思うけど、
そこはやっぱり、大事な時期です。
今場所はセンター終わるまで我慢しようと決めました。
やっとの思いで決断した「大相撲断ち」です。
が。
そんなぼくが、
自分の部屋で、時間はかって、
数学の過去問といてたとき。
大相撲のことは、
考えると見たくなっちゃうんで、
極力忘れるようにして、
頑張ってたのに。
センター一週間前だからって、
真剣に気合入れて
頑張ってたのに。
そんなぼくの状況を察しようともせず、
「いのすけー、大相撲やってるわよー。」
「栃東出てるぞー。」
「見ないのかー。」
と、やたらのんきに問いかけてくる家族たち。
いちいちむかついてもしょうがないんで、
無視してたら、
わざわざ部屋の戸を開けて
「ちょっとー、見なくていいの?」
とかって聞いてくるし。
息子が受験生だろうが、
センター直前だろうが、
必死こいて勉強中だろうが、
お構いなし。
そんな素敵なぼくの家族たちです。
でもでも、さすがに、センター1週間前切ってるこの期に及んで、
大相撲観戦しようとか、思ってはいません。
そりゃ、貴乃花は休場、武蔵丸は今ひとつ調子が出ていない、と言われる今場所、
大関に昇進した栃東はどこまで行くのか?
影が薄くなりがちだけど、調子が出てきたときの豪快さは誰にも負けない魁皇は?
むかつくけど悔しいことにやたらと強い朝青龍はいつ負けるのか?
そして、琴光喜、若の里、千代大海らの活躍は?
個人的には貴ノ浪には最後のひとはなを咲かせてほしいなとか、
栃乃洋、安美錦あたりにそろそろがんばってほしいぞ、とか。
などなど、いろいろ気になるところはあって、
考え出すときりがなくて、
あぁ、やっぱり大相撲見てぇよ、とかって思うけど、
そこはやっぱり、大事な時期です。
今場所はセンター終わるまで我慢しようと決めました。
やっとの思いで決断した「大相撲断ち」です。
が。
そんなぼくが、
自分の部屋で、時間はかって、
数学の過去問といてたとき。
大相撲のことは、
考えると見たくなっちゃうんで、
極力忘れるようにして、
頑張ってたのに。
センター一週間前だからって、
真剣に気合入れて
頑張ってたのに。
そんなぼくの状況を察しようともせず、
「いのすけー、大相撲やってるわよー。」
「栃東出てるぞー。」
「見ないのかー。」
と、やたらのんきに問いかけてくる家族たち。
いちいちむかついてもしょうがないんで、
無視してたら、
わざわざ部屋の戸を開けて
「ちょっとー、見なくていいの?」
とかって聞いてくるし。
息子が受験生だろうが、
センター直前だろうが、
必死こいて勉強中だろうが、
お構いなし。
そんな素敵なぼくの家族たちです。
コメント