りゆう
2002年1月8日久しぶりに友人とたくさん話して、
久しぶりに真面目な話とかも出来たりして、
相手に失礼極まりないことなんかも言ってみたりして、
そして、自分のおそらく今一番痛いかなっていうところを突かれた・・・。
それについては、
実は自分でも、あまり上手に説明できていない。
毎度の事ながら、
めんどくさがりで、アバウトな性格なんで。
考え込もうとしたこともあるけれど、
きりがないんでいつもそこから目をそらそうとしてきた。
いつか彼らにそこを突かれるだろうなと思いながら。
今日も、1人になって、
ついついそこに意識が行き、
自分に対して理論付けを試みようとするんだけど、
無理やり頭を目の前の世界史に戻してたりして。
でも、だから、そんな自分が「汚い」とか「卑怯だ」とか思っているわけでもない。
反省してそうなのは、口先だけのこと。
毎度の事ながら。
自分の行動や心理に、いつだって説明がつくと思ってるわけじゃないし。
とりあえず、「現状に対し倦怠を感じていない」と言う事実だけで、
充分じゃないか。
そう納得する。
長期間、同じ位置に気持ちをとどめておくには、
極めて希薄な、
そして不安な、
理由付けではあるけれど。
久しぶりに真面目な話とかも出来たりして、
相手に失礼極まりないことなんかも言ってみたりして、
そして、自分のおそらく今一番痛いかなっていうところを突かれた・・・。
それについては、
実は自分でも、あまり上手に説明できていない。
毎度の事ながら、
めんどくさがりで、アバウトな性格なんで。
考え込もうとしたこともあるけれど、
きりがないんでいつもそこから目をそらそうとしてきた。
いつか彼らにそこを突かれるだろうなと思いながら。
今日も、1人になって、
ついついそこに意識が行き、
自分に対して理論付けを試みようとするんだけど、
無理やり頭を目の前の世界史に戻してたりして。
でも、だから、そんな自分が「汚い」とか「卑怯だ」とか思っているわけでもない。
反省してそうなのは、口先だけのこと。
毎度の事ながら。
自分の行動や心理に、いつだって説明がつくと思ってるわけじゃないし。
とりあえず、「現状に対し倦怠を感じていない」と言う事実だけで、
充分じゃないか。
そう納得する。
長期間、同じ位置に気持ちをとどめておくには、
極めて希薄な、
そして不安な、
理由付けではあるけれど。
コメント