9月7日は妹の誕生日だ。

そのときは、文化祭準備で忙しくて何もあげられてなかったので、
今日はいっしょにお店を回りつつ、誕生日プレゼントを買ってやった。

ちょうど僕は5時間授業の日で、
妹も明日から始まる修学旅行の前日ということで、4時間授業だったので、
授業の後に、僕の高校の最寄駅で待ち合わせ。

時間も無いし、遠くまで行くのはめんどくさいということで、
その駅近くのデパートを適当に回って済ませることに。


妹と二人でお買い物するのは初めてだ。
なんかちょっとうれしい。
っていっても、別にいつも同様おバカな会話を展開するだけだけど。

しばらくいろんなお店を回る。


思ったこと。

しかし、女の買い物はなげぇ!!

僕も最初は、妹と一緒に歩きつつ、
ばかっぽい商品に突っ込みいれたり、
ぬいぐるみなどの手触りを楽しんだり、
妹をからかったりしながら、適当に楽しんでた。

けど、そんなの1時間で飽きる。

足は疲れるし、そろそろ突っ込みがいもなくなってくるしで、
妹への対応もおろそかになってくる。

でも妹は平気で、買い物を楽しんでいる。
商品を手にとるペースと、それに対する反応は常に変化しない。

うーん、見事だ。
あんな単調なことをよくまぁ、飽きずに続けられるものだ。

その辺はすっかり女の子なのだなぁ、妹も。

そんなことをしみじみ感じた。


たまに、妹と外に出かけると、今まで知らなかった妹に気づかされて
なかなか面白い。

割とさめたキャラだと思ってたら、
いろんなキャラクター商品に対して、それなりに女の子らしい反応をとったり、
何気に『おサルのジョージ』が好きだったり、
いつもはバカにする兄とも、外だとそれなりに親しげに接してくれたり、
実はビタミン剤を服用していたり…。
そんないろんな部分。

よかった。
なにしろ僕の妹だから、
はたして普通の中学生として、みんなに溶け込めているのか、
本気で心配したこともあったが、
ぜんぜん大丈夫みたいだ。
もちろん、オリジナリティも保ちつつ、
それなりに年頃の女の子らしい、妹になっていた。

なんか安心。

帰ってから、そんなことをいろいろ考えた。

疲れたけど、けっこう楽しく、有意義な経験だったかも。


また、あそんでもらお。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索